心理学について簡単に解説~

心理学を学びたいけど、わかりづらくて手を出しづらいことってないですか?私はすごく勉強に苦しみました。なので、こんなに役に立つのにわかりにくいのはもったいないなと感じ、出来るだけ簡単にわかりやすく心理学について解説出来たらなと思います。

臨床心理学
フロイトの理論を簡単に解説part3【臨床心理学】

どうも~、こんにちは~。臨床心理士・公認心理師の上岡晶です~。 本当はフロイトの理論を一つの記事で書くつもりだったのですが、2回も力尽きてしまいました。本当にすいません。 今回は、 に引き続き、記事を書いていきたいと思い […]

続きを読む
臨床心理学
フロイトの理論を簡単に解説~part2【臨床心理学】

臨床心理士・公認心理師がフロイトの『誘惑理論』もしくは『外傷理論』、『欲動理論』、『エディプス・コンプレックス』などについて、ゆるく簡単に解説~。どうぞ

続きを読む
臨床心理学
フロイトの理論を簡単に解説~part1【臨床心理学】

フロイトの局所論、抵抗や転移について臨床心理士・公認心理師が解説。構造論やフロイトの発達理論については別の記事をご参照ください。

続きを読む
心理学の歴史
ヒポクラテスの四体液説とそれを発展させたガレノスの気質論【心理学の歴史】

臨床心理士・公認心理師が心理学の歴史を解説。体内にある4つの体液のバランスが精神の変調をきたすと考えたヒポクラテスと、それを性格傾向の理解にまで発展させたガレノスについてです。

続きを読む
臨床心理学
生物-心理-社会モデルとは?心理学にとって重要な理論のひとつ

臨床心理士・公認心理師による解説。WHOが推奨する人を理解する上での考え方です。この理論に関する批判はあるものの、現在でも重要な概念となっています。

続きを読む